
第27回都筑区民まつりは、残念ながら中止となりました。毎年大勢の方にお楽しみいただいている区民まつりが色あせないように、今年は「おうちで都筑区民まつり」を開催いたします。
おうちで区民まつりは終了しました。
たくさんの御応募ありがとうございました!
なお、プレゼント当選者の方々へは、
別途、御案内及びプレゼントを発送させていただきます。
プレゼントの詳細については、ページ下部をご覧ください。


「都筑音頭」「ニュータウン音頭」を
踊った動画をSNSに投稿
「ポストカード」へ
メッセージを書いて投函
2つのやり方で、区民まつりを楽しもう!
抽選で毎月、区民まつりに関係する
プレゼントが当たるよ。




毎年区民まつりに御出展いただいている皆様に
関連する
プレゼントをお届けします。

JA全農かながわ
はるみうどん(200g×10束)

山崎製パン株式会社
極上カステラ

都筑区商店街連合会
公式キャラクター
「つづき たいちゃん」
グッズ3点セット
カラータンブラー350ml
(ネイビー/ゴールド)
真空ステンレススリムボトル200ml
(グリーン/ブルー/ピンク)
ポーチ付きエコバッグ
(グリーン/ブルー/オレンジ/ベージュ)
超吸水マルチ傘カバー
(グリーン/ブルー/オレンジ)
※色は写真以外のものの可能性があります。
※色を選ぶことはできません。

(株)美濃屋あられ
あられ詰め合わせ

都筑区ふるさとづくり
委員会のご紹介
-
第27回都筑区民まつりは、二年連続の中止とならないよう、多くの方々の御協力をいただきながら、感染症対策に最大限配慮した準備を進めてまいりましたが、安全を第一に考え、残念ながら中止とさせていただきました。
来年こそ、例年どおりの区民まつりを開催して、区民の皆様が直接交流できる場を御用意したいと思います。今回は、ささやかではありますが、来年につなげるための企画を御用意させていただきましたので、少しでも「笑顔あふれる ふるさと都筑」を感じていただければ幸いです。令和3年11月
都筑区ふるさとづくり委員会
委員長
岩嶋 伸幸 -
都筑区民まつりは、区民の皆様、各種団体、地元企業の皆様と行政機関が協力して実施している都筑区最大のイベントです。毎年約20万人の方々に御来場いただいている一大イベントですが、今年度の都筑区民まつりは、残念ながら中止とさせていただくことになりました。
そこで、今年度は少しでも区民まつりを味わっていただけるように、「おうちで区民まつり」を開催いたします。特製ポストカードや都筑音頭の企画に御参加いただき、御自宅で区民まつりをお楽しみください。令和3年11月
横浜市都筑区長
佐藤 友也
都筑区民まつりの
ご紹介
-
2019年(第25回)
-
2018年(第24回)
-
2017年(第23回)
-
2016年(第22回)
-
2015年(第21回)
-
2014年(第20回)
-
2013年(第19回)
-
2012年(第18回)

パンフレットイラスト
柏崎 久恵さん
今年度の第27回都筑区民まつりは、感染症対策を講じて都筑区総合庁舎駐車場を中心とした会場での縮小開催を検討しておりましたが、残念ながら中止となりました。その代替企画として御用意した区民まつり特製ポストカードは、予定していた開催イメージを基に、第21回から都筑区民まつりのポスター及びプログラムをデザインしていただいている「柏崎 久恵(HITAZ)様」にデザインしていただきました。是非、お手に取って御覧ください。
柏崎 久恵(HITAZ)
染色家、グラフィックデザイナー、アトリエオーク主宰
子ども、大人対象のアート講座を市内の公共施設等で多数開催